
計画通りに進まなくてイライラ、順調だと思っていたのにまさかのトラブル。
トラブル発生で揺れ動く感情、過ぎていく時間。過去の私は強いストレスを感じていました。
予期せぬトラブルって辛いですよね、特に忙しい時期に限って。
「計画通りに進めばストレスを感じたり凹むこともないのにな~。」
あなたも、トラブル発生で心も時間も乱された経験、ありませんか?
今回は、そんな場合に役立つマインドセット、全てを前向きに捉えることのできる思考の癖をお伝えしますよ!
トラブルを歓迎しよう!問題を解決した先に成長がある

これまでの人生で大きく成長したと感じる体験をいくつか思い出してみましょう!
きっとそこには〝乗り越えてきた大きな課題〟があったのではないでしょうか。
そう、「トラブルの先」にこそ成長があります。
成長期、身長が伸びる前には成長痛があるように、私たちが精神的な飛躍もしくはスキルの向上を伴う際には、何かしらの痛み(ストレス)がかかるようになっています。
そう考えると、イライラの元になっていたトラブルも、愛すべき存在に変わる感じしませんか?
トラブルを歓迎し、成長の機会として活かしましょう!
誰しも大なり小なりイライラしたり、精神的な焦りを感じるものです。
そこを無理に消す必要はありません。
イライラする自分、焦る自分が居ても良いのです。
いつまでもその状態に引っ張られず、意識を変えられることがとても大切。
トラブルという出来事を「招かれざる客」としてイライラしながら扱うか、「成長するためのチャンス」として歓迎するか、どちらが良いかはすぐに分かりますね。
想定外はイライラするものですが、負荷があってこそ成長します。
スキルは勿論のこと、メンタルの強さも鍛えられます!
前向きな捉え方の一例
- 同じ出来事で慌てないようになる機会
- 本気で取り組んでいるのか、何らかの条件付きでこなしているだけなのか、試されどき
- どうしたら、このトラブルを乗り越えられるだろうか
- これでまた一段と凄みが増す
1と2のサイクルを回すほど、強くなり、スキルアップし、楽になる
ちょっとやそっとの出来事では動じないメンタル、前向きに捉える強さ。
これまでの経験を活かし、問題解決できるスキル。
メンタルもスキルも向上していることにより、かつてはトラブルと感じていた出来事が、トラブルでさえなくなる。
乗り越えた回数が多いほど、解決した件数が多いほど、長期的にみると楽が増えていきます。
トラブルとの遭遇をある程度想定しておこう

生きていくうえで、特にビジネスをするにおいて、トラブルはつきものです。
これまでにきっと何度も、想定外の出来事に遭遇した経験があると思います。
トラブルを乗り越えた先に成長がありますが、「ある程度想定しておく」ことで精神的な焦りはかなり軽減できるもの。
全く想定していないから、必要以上に焦るし、イライラするし、そんな自分が嫌になる。
であれば、「成長のきっかけとなるトラブル」として予めいくつか想定しておけば良い!
ビジネスにおいても人生全般においても、精神的なゆとりを大いにもたらしてくれます。
<トラブル想定の例>
- ● スモールビジネスを開始したものの、全く売れない
-
・反応ゼロの状態。同じコンセプト、同じターゲット層でいつまで続けるかを予め決めておく。
・やれることは全てやる、今の自分にできることをリスト化しておき、1つずつ実行していく
・声をかけられる人には全員に声をかける。
・似たような業種で売れている人をチェック、自分との違いをリサーチしてみる。
- ● 納期に遅れてしまいそう
-
・納期に間に合うためのスケジュールを逆算し、エンドには数日の余裕を持っておく。
・不足しそうなリソースは何かを考えておく。(時間?お金?マンパワー?スキル不足?)
・1日で(1週間でなど)仕上げるとしたら、どれくらいの人やお金が必要かを想定しておく。
- ● 忙しすぎて時間が確保できない
-
・タスクを最も小さくした場合、どれくらいなら確保できるかを考えておく。(5分でも良い)
・移動時間中や、食事後の15~30分など、あらかじめ隙間時間の有効利用を決めておく
・ボケッとして何もしていない時間、ダラダラとテレビを見ている時間は本当にゼロ?1日を見直してみる
上記は例ですが、あらかじめ想定しておくことで、精神的にかき乱されることは激減しますよ。
全てが順調に進むことが理想的ではありますが、人生特にビジネスにおいては想定外のトラブルが起きるものとして、備えておきたいですね。
まとめ
- トラブルを乗り越えた先にこそ成長がある
- 避けるべきもの、ストレスの元ではなく、成長の起爆剤と捉え歓迎する
- あなたなりの前向きな捉え方を考えてみよう
- トラブルを乗り越える度に、楽になっていく
- あらかじめ想定しておくことで、精神的な乱れを軽減できる
- 人生、ビジネスにトラブルはつきものとして割り切る